子供と付き合うコツ Youtubeをつい見すぎてしまう子供への対処の秘訣!! ~小学2年生の場合~ 次男は発達障害と診断され、特別支援級に通っています。知的障害の範囲には入らないので、療育手帳は取得していませんが、精神障害者保健福祉手帳を取得している状況。知能指数は低くないので、一般の子供のように様々なおもちゃなどを遊びます。そんな次男の... 2020.08.26 子供と付き合うコツ
療育手帳 埼玉県立 川の博物館 ~水の上で遊べるアスレチックで子供大興奮!~ 平成9年に設立された、荒川を中心とする河川や水と人々のくらしとのかかわりを楽しみながら学べる体験型博物館です。インターネットで存在を知り、短い夏休みの思い出を作るために行ってみることにしました。 おすすめポイント 荒川わくわくランドは、運動... 2020.08.26 療育手帳遊び場
子供と付き合うコツ 同じ事を繰り返して話してしまう長男との会話の秘訣!! うちの長男は重度の知的障害を抱えており、特別支援校に通っている小学校6年生です。そんな長男との会話のコツのようなものを書いてみたいと思います。 何度も同じ言葉を繰返し、同じ回答をする事にがストレスになる これは、発達障害の子供あるあるかもし... 2020.08.25 子供と付き合うコツ
子供との生活 長男、大人の飲み物を飲むようになる 長男は、重度知的障害を持ち特別支援校に通う小学6年生。今まではスーパーで売っているぶどうジュースが大好きだったのだが、最近変化が訪れています。 始まりはドライブから 最近のコンビニでは、ドリップコーヒーが店頭で売られることが多くなりました。... 2020.08.24 子供との生活
子供との生活 知的障害のある長男への性教育について、学校でお話を聞きました 長男は重度の知的障害を抱えている、小学六年生。そんな長男の学校に思春期の子供との接し方についてお話を聞く機会があったので行ってきました。 知的障害者の性教育 特別支援校に通う生徒でも、長男の学校の子どもたちの様子を見ると、一般のクラスにいて... 2020.08.24 子供との生活子供と付き合うコツ
子供と付き合うコツ Youtubeで子供が良くない動画を見るのをやめさせる秘訣!!~小学2年生の場合~ 次男は発達障害と診断され、特別支援級に通っています。知的障害の範囲には入らないので、療育手帳は取得していませんが、精神障害者保健福祉手帳を取得している状況です。最近では、一般の子供のように様々なおもちゃなどを遊びます。そんな次男のYoutu... 2020.08.22 子供と付き合うコツ
子供と付き合うコツ 次男、ソフビ人形を使った戦いを知る! 次男は知的障害はないものの、発達障害の診断を受けて特別支援級に通っています。遊び方がなかなかに独特なものがあり、自分の子供の頃ともだいぶ違うよな~と思うことが多かったのですが、そんな次男に最近変化がありました。 まずは、怪獣王のファンになっ... 2020.08.22 子供と付き合うコツ
子供との生活 長男、帰宅後具合が悪くなる 長男は、特別支援校に通う重度知的障害を抱える小学6年生。外では決してうんちをしないほど、家の外では警戒心が強い。そんな長男なので、ときにはストレス溜まっているんだろうなぁ。 帰宅して 仕事を終えて一階に行ってみると、いつもはバランスボールの... 2020.08.21 子供との生活
遊び場 上尾丸山公園 ~小動物園や遊具がおすすめ!~ 昭和53年に「水と緑の調和」をテーマに開園された総合公園です。 無料で遊べる公園ですが、侮れない充実度を誇ります。長男の通うデイで時々行っていると聞いたので行ってみたところ、なかなかの充実度で時々行くようになりました。駐車場は比較的広くて、... 2020.08.20 遊び場
遊び場 りっくんランド ~戦闘ヘリ!戦車!むしろお父さんが楽しい~ 陸上自衛隊広報センター、通称「りっくんランド」 数年前、某女性政治家の方が仕分けの対象としてやり玉に挙げられていた施設と言えば思い出される方もいらっしゃるかと思います。クルマでよく通る場所にあり、横目でいつも見ていたにもかかわらず長男がデイ... 2020.08.19 遊び場