子供達の未来

スポンサーリンク
子供達の未来

特別支援校の中学部説明会に行ってきました

我が家の長男は特別支援校に通う小学6年生。コロナで大混乱の今年でしたが、時間は経過し進級の時期が近づいてきました。先日、参加した長男の通う特別支援校の中学部説明会について書いてみます。「中学部」について特別支援校での初期中等教育を行う過程を...
子供達の未来

中学の特別支援級卒業後に選べる進学先はどのようなものがあるのか?

中学校の特別支援級からの進学はどうやらできるようだとわかったところで、それではどのような進路があるのだろう?「高校等」とひと括りになっていた進路について調べてみました。沢山の進路があると教えていただいたTwitterで不安をつぶやいていたと...
子供達の未来

中学の特別支援学級からの高校進学率は!?

我が家の次男くんは知的障害のない自閉スペクトラム症で特別支援級に通っている小学校4年生です。もう1ヶ月ほどで5年生となり、小学校卒業まではあと2年ちょっととなりました。この記事を執筆した時点では「あと4年」と思っていましたが、あっという間に...
スポンサーリンク